【ネガティブ観念にNOと言う】
【ネガティブ観念にNOと言う】
感情は、
自然に湧いてくるものなので、
無理に変えようとする必要はありません。
しかし、
観念は、
どこまでも前向き(建設的・発展的・肯定的・創造的)であるべきです。
ネガティブ観念にNOと言いましょう。
これについて、
『富と宇宙と心の法則』(著者 ディーパック・チョプラ 訳者 住友進 サンマーク出版)
の中に、こう書いてあります。
「否定的な考えにノーといいなさい。
友人で著名な作家のウェイン・ダイアーは、
そのための簡単な方法を教えてくれました。
否定的な考えが頭に浮かんだら、
かならず心のなかで、
『次に移ろう』
とつぶやき、
人生を前向きに考えるのです。
否定的な考えにノーということは、
自分のまわりに否定的な考えをいだいている人を置かないということです。
否定的な考えの人は、
あなたのエネルギーを空にしてしまいます。
愛情や励ましのあふれる環境を周囲に創り、
否定的な考えを締め出してしまいなさい。」(35頁)
悲観的な考えや厭世観は、
あなたのエネルギーを空(から)にしてしまいます。
どこまでも、
建設的・発展的・肯定的に物事を考え、
人生の一切に勇往邁進しましょう❗️
「悲しみと苦痛はやがて、
『人のために尽くす心』という美しい花を咲かせる土壌だと考えよう。
心を優しく持ち、
耐え抜くことを学ぼう。
強い心で生きるために」(ヘレン・ケラー)
(推薦図書)
『富と宇宙と心の法則』
(著者 ディーパック・チョプラ 訳者 住友進 サンマーク出版)
ご購入はコチラ↓↓↓
この記事へのコメント